ホーム
いきもの図鑑一覧
公園へのいざない 2016錦秋編
多目的広場
スポーツ広場
野外ステージ
カブトムシの家
お花見広場
遊泳プール
スタッフブログ
ロクハ公園の遊具
季節のページ(紅葉)
ロクハ公園とは
季節のページ(桜)
ロクハ公園の四季
マッチ君
お問合せ
TEL:
077-564-3838
FAX:
077-564-4152
受付時間:
9:00~17:00
(年末年始を除く)
草津市注意報ほか
いきもの図鑑
赤い実がいっぱい
2016年11月19日
何回も登場するクロガネモチ、すっかり赤くなりました。鳥に狙われます。というか、クロガネモチにとっては、鳥に食べてほしいそうです。実を食べてくれることで種を遠くに運んでもらうことを狙っているのです。赤い実が多いのは鳥が見つけやすいのだそうです。
赤い実その② サンゴジュ 実が赤いだけでなく実がついている枝まで赤い、その様子がサンゴなんだと思います
赤い実その3 ソヨゴ 軽い風で葉が揺れる、そよそよを名前にもらった樹木だそうです。 赤は鳥を呼び寄せ、黄色や白は蜜を伴って虫を呼び寄せると樹木ウォッチングで教えてもらいました。
コウヤボウキ:次の記事
<<
>>
前の記事:ムラサキカタバミ クローバーじゃないよ
【いきもの図鑑一覧へ戻る】