ホーム
エリアガイド
イベント情報
いきもの図鑑
ボランティア&支援
市内の公園
交通アクセス
よくあるご質問
お問合せ
ホーム * いきもの図鑑一覧 * 公園へのいざない 2016錦秋編
*

いきもの図鑑

コウヤボウキ
2016年11月21日
 
 
野草として出会った花、きれいです。季節が変わって行くので早く伝えたいと思いながら、なかなか名前がわからなくてお蔵入りのものがあります。何回か挑戦し自信が持てたのでアップしました。
 
 
キク科の花ですと言われると納得いくのです。花火のように広がる花弁ですがよく見ると、花びらとめしべとおしべの三種類を確認できます。どうしてこんな不規則なチジレ具合になるのかなと思います。それぞれがうまくチジレて一つの花を形どっています。つぼみの中ではまっすぐだと思います。よく似た花にエンシュウハグマという花があります。
 
 
 
さざんか さざんか さいた道:次の記事 << >> 前の記事:赤い実がいっぱい
【いきもの図鑑一覧へ戻る】
*