ホーム
エリアガイド
イベント情報
いきもの図鑑
ボランティア&支援
市内の公園
交通アクセス
よくあるご質問
お問合せ
ホーム * いきもの図鑑一覧 * 公園へのいざない 2017年睦月
*

いきもの図鑑

ロゼットの季節
2017年1月21日
 
 
「タンポポは冬にロゼットを形成する」という言葉が漠然と頭の中に入っています。今回の野草はそこから名前をさがしました。タンポポの葉っぱのように短い茎の間に放射状にはっぱを出しているさまがバラの花のようであることからきているようです。この時期、ロゼットを造る野草がけっこうあります。これば、スイバです。ギシギシ、スカンポとかも言います。この草、雌株と雄株があるということを今回初めて知りました。
 
 
この草はウラジロチチコグサ これもロゼットを造る草として検索しました。寒い今の時期少しでも日光をあつめ春の準備をしているのだと思います。
 
 
 
ただ今冬眠中:次の記事 << >> 前の記事:雪のあとの鳥
【いきもの図鑑一覧へ戻る】
*