ホーム
エリアガイド
イベント情報
いきもの図鑑
ボランティア&支援
市内の公園
交通アクセス
よくあるご質問
お問合せ
ホーム * いきもの図鑑一覧 * 公園へのいざない 2017年睦月
*

いきもの図鑑

川原池の食事の順番
2017年1月15日
 
 
川原池にはアヒルとマガモの3羽が1年中います。アヒルはここで孵化され育ったと聞いています。今は繁殖をしていませんが、最後まで飼育する義務があります。鳥の餌はアヒルとタッグを組んでいる2羽のマガモにあげています。そのほかの鳥はここでえさをやっている事実を知りこの季節ここに居すわっています。飼育当番がバケツを持って近づくと警戒しながら寄ってきます。3羽は積極的ですが、他は離れるまでえさのところに来ません。
食べる順番は、まず3羽です。圧倒的に優位で他は寄り付きません。少しずつ、いっしょに食べよいうとするものもでますが、遠慮がちです。3羽は思いっきり食べるとさっさとこの場所を離れます。次は、この季節にやってきたカモたちですが、1羽のカラスに負けることがあります。今日の写真はカラスがいっぱいいて、カラス天国でした。雪のせいでしょう。あとスズメもやってきます。スズメは3羽以外はお構いなしです。
 
 
 
川原池の食事の順番2:次の記事 << >> 前の記事:南向きの日の当たる場所で
【いきもの図鑑一覧へ戻る】
*