ホーム
いきもの図鑑一覧
公園へのいざない 2017年弥生
多目的広場
スポーツ広場
野外ステージ
カブトムシの家
お花見広場
遊泳プール
スタッフブログ
ロクハ公園の遊具
季節のページ(紅葉)
ロクハ公園とは
季節のページ(桜)
ロクハ公園の四季
マッチ君
お問合せ
TEL:
077-564-3838
FAX:
077-564-4152
受付時間:
9:00~17:00
(年末年始を除く)
草津市注意報ほか
いきもの図鑑
乱舞
2017年3月15日
1月に春の花として紹介したヒメオドリコソウが乱舞しています。1月の時にはホトケノザと同時に咲いている写真でしたが、ここでは、真っ先に春をいただこうとするヒメオドリコソウの群落です。虎視眈々とハコベやカラスノエンドウも次の座を狙っているようにも見えます。
ヒメオドリコソウは横から見るのが王道ですね。群落の斜め上ぐらいから見ると、優雅に踊るダンサーの雰囲気が伝わります。オドリコソウはもっと大きいのですが、踊り子の雰囲気はヒメオドリコソウの方があるなと私は思います。
これが沈丁花です:次の記事
<<
>>
前の記事:まっくろクロスケ
【いきもの図鑑一覧へ戻る】