2022年10月1日 |
|
緑化フェアとロクハ感謝祭のイベントをご紹介します。
これらはロクハ公園Facebookでご紹介したものですが、ホームページでも紹介記事を掲載します。
木育製品あそび(9/23Facebook記事)
10/8(土)に開催する緑化フェア2022まであと15日となりました。
ロクハ公園ではご来場頂く皆様に楽しんで頂くためのイベントをたくさん企画していますので順番にご紹介します。
先ず第1回目は、木育製品あそびをご紹介します。
ロクハ公園では滋賀県木材協会様から令和4年度木育製品貸出事業で木育製品をお借りして、プール出入口横のふれあいルームで皆さんに遊んで頂けるスペースを設けます。
遊び方は自由です。
緑化フェアやロクハ感謝祭の期間中は特にたくさんの方々が利用されると思われますので、係員を付けてあまり密にならない様にお願いしながら楽しんで頂きます。
場所:プール出入口横のふれあいルーム
時間:10:00オープン、15:00終了
料金:無料
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。 |
|
|
|
|
 |
|
自然素材クラフト(9/24Facebook記事)
10/8(土)緑化フェア2022まで、あと14日となりました。
ロクハ公園ではご来場頂く皆様に楽しんで頂くためのイベントをたくさん企画していますので順番にご紹介します。
第2回目は、「自然素材クラフト」をご紹介します。
ロクハ公園のドングリなどの木の実や剪定された樹木の枝など自然の素材を使って、おもちゃや置物をつくります。
第1回目でご紹介した木育製品あそびと同じ場所で開催します。
緑化フェアやロクハ感謝祭の期間中は特にたくさんの方々が利用されると思われますので、係員を付けてあまり密にならない様にお願いしながら楽しんで頂きます。
場所:プール出入口横のふれあいルーム
時間:10:00オープン、15:00終了
料金:無料
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。 |
|
|
|
|
 |
|
ビッグローラーとカヌー体験(9/23Facebook記事)
10/8(土)緑化フェア2022まで2週間を切って、あと13日となりました。
ロクハ公園ではご来場頂く皆様に楽しんで頂くためのイベントをたくさん企画していますので順番にご紹介します。
第3回目は、「ビッグローラーとカヌー体験」をご紹介します。
今年もたくさんの皆様に楽しんで頂いたロクハ公園屋内プールを使って、「ビッグローラーとカヌー体験」イベントを開催します。
開催期間は10/8(土)、10/9(日)、10/10(月)の3日間です。
場所:屋内プール
・ビッグローラーは幼児プール
・カヌー体験は25mプール
アクセス:イベント会場には中央花壇横の入口からプール内の芝生広場を通って屋内プールへお越し願います。
時間:3日間とも10:00オープン、15:00終了
料金:<有料プログラムです>
・ビッグローラー (最大3名1組)で3分間、1組300円
・カヌー体験 (最大2名1組)で3分間、1組300円
※タオルやお着替えなどをご持参ください。プール更衣室をご利用頂けます。(ロッカーは1回100円で、コイン返却は有りません)
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。 |
|
|
|
|
 |
|
ミニSL運行(9/26Facebook記事)
10/8(土)緑化フェア2022まで、あと12日となりました。
ロクハ公園ではご来場頂く皆様に楽しんで頂くためのイベントをたくさん企画していますので順番にご紹介します。
第4回目は、「ミニSL運行」をご紹介します。
ロクハ公園ですっかりお馴染みになった、「ミニSL運行」イベントを
10/8(土)、10/9(日)、10/10(月)の3日間、ロクハ公園入口(駐車場側)から
中央花壇を結ぶプロムナードで行います。
イベント内容:プロムナードにロングレールを敷設して、石炭で走る本物の蒸気機関車が往復します
時間:3日間とも10:00オープン、15:00終了
料金:<有料プログラムです>
・こども1名1往復500円
・同伴乗車の保護者は無料
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。 |
|
|
|
|
 |
|
スタンプラリー(9/27Facebook記事)
10/8(土)緑化フェア2022まで、あと11日となりました。
ロクハ公園ではご来場頂く皆様に楽しんで頂くためのイベントをたくさん企画していますので順番にご紹介します。
第5回目は、「スタンプラリー」をご紹介します。
緑化フェア2022とロクハ感謝祭の各ブースやイベントに参加するとスタンプカードに1枚知るを貼ってもらえます。
シールを10枚分集めると、記念の「缶バッジ」を差し上げます!
シールの集め方は簡単です。
10/8(土)、10/9(日)、10/10(月)の3日間シールを貼ってくれるイベントに参加するかブースでお買い物をする
などでシールを10枚集めて下さい。(数枚のスタンプカードのシール枚数合計が10枚分あればOKです)
缶バッジと交換場所:ロクハ公園事務所窓口(プールの玄関口です)
缶バッジと交換時間:10/8(土)は13:00~16:00
10/9(日)と10/10(月)は10:00~16:00
たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。 |
|
|
|
|
 |
|